第1幕
No.1 導入部「静かにできるだけ静かに」フィオレッロ・伯 爵・合 唱
カヴァティーナ「東の空がほほえみ」伯 爵
No.2 カヴァティーナ「さぁ町の何でも屋に」フィガロ
No.3 カンツォーネ「もしあなたが私の名前を」伯 爵
No.4 二重唱「この不思議な万能の金属」伯 爵・フィガロ
No.5 カヴァティーナ「あの時この私の心に美しい声が」ロジーナ
No.6 アリア「陰口はそよ風のよう」バジリオ
No.7 二重唱「本当に私なの? ロジーナ」フィガロ
No.8 アリア「わしのような立派な紳士に」バルトロ
No.9 フィナーレ「おい、この家の良いお方よ…」全 員
第2幕
No.11 アリア「激しい愛の火の」ロジーナ・伯 爵
No.13 五重唱〜四重唱「ドン・バジリオだわ!」ロジーナ・伯 爵・フィガロ バルトロ・バジリオ
No.14 アリア「独り身の男は優しい事を求め」ベルタ
No.16 三重唱「あぁ何という思いがけない幸運」ロジーナ・伯 爵・フィガロ
No.18 アリア「もう逆らうでない」伯 爵
No.19 フィナレット「私たちはこの幸福な結婚を」全 員
宇江喜 ゆり
ピアノ
宇江喜 ゆり
ピアノ
ピアノを、糸数ひとみ氏に師事。母校である沖縄県立芸術大学にて、助手、非常勤講師、開邦高校音楽コース非常勤講師をつとめる。現在沖縄市にて、「ピア・ちゃピアノクラス」主宰。沖縄県立芸術大学非常勤演奏員。
武田光史
アンサンブル指揮
武田光史
アンサンブル指揮
東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。沖縄県立芸術大学大学院音楽芸術研究科演奏芸術専攻ピアノ専修修了。第22回沖縄ピアノコンクールグランプリ受賞。現在沖縄県立芸術大学音楽学部非常勤講師。これまでにピアノを鈴木トヨミ、平塚久子、鹿目美智子、日比谷友妃子、渡辺健二、平井丈二郎、岩崎セツ子の各氏に師事。2010年から毎年ピアノソロリサイタルを開催している。2011年度(第46回)沖縄タイムス芸術選賞奨励賞受賞。
牧野正人
フィガロ
牧野正人
フィガロ
所属する藤原歌劇団ではこれまで、1990年ニューイヤーオペラ「椿姫」でデビュー以来、「ドン・ジョヴァンニ」(タイトルロール)、「蝶々夫人」(シャープレス)、「チェネレントラ」(ダンディーニ)、「セビリアの理髪師」(フィガロ)、「アイーダ」(アモナスロ)、「ボエーム」(マルチェッロ)、「ルチア」(エンリーコ)、「カルメン」(エスカミリョ)、「シモン・ボッカネグラ」(パオロ)、「愛の妙薬」(ベルコーレ)、「アンドレア・シェニエ」(ルーシェ)、「ファウスト」(ヴァランタン)、「マクベス」(タイトルロール)、「アルジェのイタリア女」(タッデーオ)、「アドリアーナ・ルクヴルール」(ミショネ)、「トスカ」(スカルピア)「道化師」(トニオ)などに出演。藤原歌劇団を代表するバリトン歌手として活躍。また15年間にわたり、国立音大の音楽研究所に所属し、モンテヴェルディの「オルフェーオ」、ペーリ「エウリディーチェ」、カリッシミ「イェフテ」、チェスティ「オロンテーア」などの公演に参加。同研究所年報に「イタリア初期バロック時代の歌唱法について」「イタリア声楽曲におけるメリスマ音型の歌唱」などの研究論文を発表し、バロック時代の演奏と研究は高い評価を受けている。「歌と詩の解釈、通奏低音のセミナー」など、多くの音楽セミナーや講習会に講師として参加し、バロック時代の歌唱法を基にした発声法や演奏表現を後進に伝えている。国立音楽大学声楽科卒業、大学院修了。荘智世恵、波多野靖祐、中山悌一、疋田生次郎の各氏に師事。第3回日仏声楽コンクール第1位・審査員特別賞(1984年)、第19回民音コンクール第3位(1984年)、第16回日伊声楽コンコルソ・シエナ大賞(1985年)受賞。1988~89年イタリア・ミラノに留学。発声、演奏法をM・カルボーネ、R・エリー、舞台表現をM・レアーレの各氏に師事。パヴィーア国際声楽コンクール第2位、エンナ市主催F・P・ネリア国際音楽コンクール第1位入賞。第23回ジローオペラ賞、平成11年浜松市ゆかりの芸術家顕彰受賞。洗足学園音楽大学教授。藤原歌劇団団員。日本ロッシーニ協会会員。
押川浩士
バルトロ
押川浩士
バルトロ
宮崎県出身。大分県立芸術文化短期大学声楽科卒業。国立音楽大学声楽科卒業。同大学院オペラコースを修了。卒業時にNTTdocomoより奨学金を受ける。サントリーホール・レインボーコンサート、第70回読売新人演奏会等に出演。これまでに「フィガロの結婚」伯爵。「ラ・ボエーム」マルチェッロ。「コシ・ファン・トゥッテ」グリエルモ、ドン・アルフォンソ。「ドン・ジョヴァンニ」タイトルロール、レポレッロ。「ジャンニ・スキッキ」タイトルロール。「メリー・ウィドウ」ダニロ。「セビリアの理髪師」フィガロ。「こうもり」アイゼンシュタイン。「リタ」ガスパロ。「友人フリッツ」ダビッド。「かぐや姫」中納言。「道化師」トニオ、シルヴィオ。「秘密の結婚」伯爵。「妹に恋した兄」ドン・ピエトロ。「結婚手形」ミル。「ヘンゼルとグレーテル」ペーター。「カヴァレリア・ルスティカーナ」アルフィオ。「劇場界の都合不都合(viva la mamma)」マンマ・アーガタ。「カルメン」エスカミーリョ。「夕鶴」運ず。「ファルスタッフ」タイトルロール。「ウェルテル」アルベール。「サウンド・オブ・ミュージック」トラップ大佐。「マイ・フェア・レディ」ヒギンズ教授など、多くのオペラ、オペレッタ、ミュージカルに出演して好評を得る。2011年子どものためのオペラ「パルジファルと不思議な聖杯」アンフォルタス役にて新国立劇場デビュー。2011年、藤原歌劇団公演「セビリアの理髪師」フィオレッロ役でデビュー。フォーレのレクイエム、第九のソリスト等に出演する。この他にも各地でのコンサートや日本歌曲の演奏会等もおこなっている。2010年~2011年イタリア留学中にアレッツォ市のコンクールに優勝してオペラ「ラ・ボエーム」マルチェッロ役にてイタリアデビューを果たす。これまで、宮本修、田島好一、牧野正人、カルロ・メリチャーニの各氏に師事。現在、藤原歌劇団所属。洗足学園音楽大学非常勤講師。
オフィシャルホームページ http://www.geocities.jp/figarettino/
中井亮一
アルマヴィーヴァ伯爵
中井亮一
アルマヴィーヴァ伯爵
名古屋芸術大学声楽科首席卒業、同大学院修了。ミラノ・スカラ座音楽院オペラ研修所修了。「椿姫」「愛の妙薬」「ドン・パスクワーレ」「マクベス」「ランスへの旅」「道化師」など多くのオペラに出演、2010 年には「タンクレーディ」(客演/東京文化会館) で藤原歌劇団公演に出演。「魔笛」タミーノ役はこれまで3 つのプロダクションで出演している。名古屋芸術大学講師(声楽/オペラ)、日本ロッシーニ協会会員。山口県出身、愛知県在住。中島基晴、C.GAIFA、D.CROVETTI 各氏に師事。公式サイト[http://www.tenore-nakai.net]今回が沖縄での初めての出演舞台となる。
山本令子
ロジーナ
山本令子
ロジーナ
東京音楽大学卒業。同大学研究科オペラ科修了。大学在学中、峰井浩子、東敦子、平田栄寿、各氏に師事。1990年東京オペラ・インスティテュート第7期研究生として入所後高度な歌唱力を認められ1991年2月の東京オペラ・プロデュース第37回定期公演「蝶々夫人」の蝶々夫人に大抜擢され、幸運なオペラデビューを飾った。同年6月同プロデュース公演「ドン・ジョヴァンニ」にドンナ・アンナで出演。この時期オペラのための勉強をアリゴ・ポーラ氏 、指揮者フランコ・フェラリス各氏に師事。 同年12月の神戸オリエンタル劇場公演「蝶々夫人」を再演し好評を得た。1992年同プロデュース公演「魔笛」に出演。1993年7月ワシントン州タコマにて、「青い島の謡」をノースウェスト・シンフォネッタオーケストラと初演。2001年「ラ・ボエーム」ムゼッタ役に出演。2004年ルーマニア公演「コジィ・ファントゥッテ」フィオルデリージ役に出演。2006年「フィガロの結婚」スザンナ役に出演。2009年オペラ愛島公演「ドンナ・ジョヴァンニ」ドン・アンナ役にて好演する。現在、音楽大学受験セミナーにて後進の指導にあたる。
玉城芳江
ベルタ
玉城芳江
ベルタ
琉球大学教育学部音楽科卒業。在学中、琉球新報音楽コンクール1位入賞。日本オペラ振興会、東京オペラインスティテュートにてオペラの研鑽を積む。「婚約手形」(ロッシーニ)、「ヘンゼルとグレーテル」、「パリアッチ」、「カヴァレリア・ルスティカ-ナ」、「アイーダ」等出演。02年帰郷、「フィガロの結婚」「ドン・ジョヴァンニ」「魔笛」他、コンサート等出演。城間繁、鎌田滋子、工藤健詞、各氏に師事。音楽スタジオtamaki主宰。
安東省二
バジリオ
安東省二
バジリオ
大阪歯科大学卒業。松村富也、西尾優の両氏に師事。ベートーヴェン「第九」、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」などのバス独唱者として広島交響楽団、山口交響楽団、ジャパンチェムバーオーケストラなどと協演。オペラでは「ラ・ボエーム」「トスカ」「蝶々夫人」「コジ・ファン・トゥッテ」「カルメン」「魔笛」「イル・トロヴァトーレ」「仮面舞踏会」「フィガロの結婚」「トゥーランドット」「奥様女中」「こうもり」「私の貴婦人」「白墨の輪」「オルフェオ」「ジャンニ・スキッキ」「ドン・ジョヴァンニ」など広島・山口・島根・大阪の主要オペラグループの公演に出演。ブンダバ・コール代表、合唱団京都エコー客演団員・バスボイストレーナー。 安東第二歯科医院院長。山口県岩国市在住。
加藤大聖
フィオレルロ・隊長
加藤大聖
フィオレルロ・隊長
神奈川県出身。東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。これまでに篠崎義昭、福島明也、牧野正人の各氏に師事。オペラではこれまでに《コジ・ファン・トゥッテ》グリエルモ、《愛の妙薬》ベルコーレ、ドゥルカマーラ、《仮面舞踏会》シルヴァーノ、《椿姫》ドゥフォール男爵の各役にて出演。今後は今年12月慶應義塾大学主催《コジ・ファン・トゥッテ》グリエルモ、来年1月杉並区民オペラ主催《ヘンゼルとグレーテル》お父さん、3月埼玉オペラ主催《フィガロの結婚》伯爵の各役にて出演予定。ブログ:taisho's blog